食べ物関係 PR

【マヌカハニー】良いはちみつを奥さんが購入したのでレビューします。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ミーゴラン(@thrs_f)です^^

日々のウォーキング、食事、サプリメント。皆様健康に気を付けていることは各個人やご家庭でさまざまあるかと思います。

ですが、このたび奥さんが「マヌカハニーは健康に良いらしい」という情報をキャッチし、私個人の判断では買わないくらい良いはちみつを購入したので紹介させてください。

というより紹介したい気持ちになりました。なんかそういう気持ちになったんです。

グーグルのペナルティが怖い

まず本筋と違う話をしますが、健康とかサプリメントや医療品系の記事って、よくアップデートやら何やらで「順位が下がった」「飛ばされた」とかいう話を良く聞きます。

始めに言うとそういうものにこの記事が引っ掛からないかめっちゃ心配です。「そんなもん気にするほどのブログかよ」というご意見は泣いて受け止めます。

でもこの記事はそういったものとは全く異なります。厚生労働省のサイトとかも探したんですけど、そういったデータとかもなかったので。

なのでただ単に「良いはちみつを奥さんが買ったので味とか見た目を紹介します」というものです。だから見逃してください。

「マヌカハニー」の効能などそういったものを知りたい!という方は以下の記事を見ていただくと良いかと存じます。一旦離脱した後、よかったら帰ってきていただければと。

購入した「マヌカハニー」について紹介

今回、購入した商品はこちらになります。

私は正直「そこそこ良いはちみつ」くらいの事前知識しか持っていなかったので「マヌカハニー買おうと思う」と奥さんから言われた時も「ん。いんじゃない。」くらいの反応でした。

ついでに以前購入したタブレット端末のmicroSDカードも購入しようかなと思い、Amazonを開いたときのことです。

【タブレット端末】電子書籍・動画視聴には十分!K10 レビューこんにちは、ミーゴラン(@thrs_f)です^^ 今回は、一部では有名なタブレット端末「Dragon Touch タブレット K10」...

表示されていた「マヌカハニー」の価格をみてちょっとびっくりしました。

 

¥ 8,800

普段、かかるお金に対して取り乱すことはあまりないのですが「え?こんなにするの?高っけ!」と正直に出てしまいました。庶民すぎる感想ですみません。

しかし驚いていてばかりで現実を受け止められないのであれば、終末世界では真っ先にモブ役として退場してしまうこと請け合いなので、この際しっかりこの魅力が伝わればと思い筆をとった次第です。

外観・成分表について

はちみつには、瓶詰め/プラスチックの容器など様々ですが、今回購入したものはプラスチックの容器に入っていました。

原産はニュージーランドということで、もしかすると空輸する際のダメージ等を考慮されているのかもしれませんね。

「UMF 20+」とあるのは、「MG(メチルグリオキサール)」、「レプトスペリン(Leptosperin)」という成分を、UMFHA(UMFハニー協会)という機関でチェックし、基準を超えたもののみに与えられるものらしいです。

「日焼け止めのアレみたいなものかな?」と小さくボケようとしたのが恥ずかしくなりました。

成分表を見ても、ゴリゴリに英語でした。意味はだいたいわかりますがたぶん、マヌカハニーの重要な部分はここに記載されていないところにある気がします。

色・質感について

今回購入したものが「未精製」だということも関連するかと思いますが、見た目は澄み切っているはちみつとは異なり、若干の濁りとざらつきがあります。

色味については、はちみつというよりも生キャラメルのような乳白がかった茶色で、持ち上げてみると思っていたよりもサラリとしています。

味・食感について

過去、調理師としてフランス料理店に6年半勤めていた経験から全力でレポートします。

ひとさじすくってみて食べてみたところ、まずはじめにこれまで食べてきたはちみつのイメージとの相違から、違和感を覚えます。

その違和感の理由としては、ハッカから清涼感を抜いた香り、またよもぎのような薬草に代表される苦味に近いものが第一印象として来ることにあります。

完全にわかりやすく言うと、「薬っぽい味がする」というものになります。

しかし喉を通っていく頃にはマヌカハニーの甘味が口の中で占めるようになり、初めに覚えた違和感とは異なり、爽やかな余韻が残ります。

甘味自体は濃厚ですが、それに比例することなく、しつこくはありません。

トーストに乗せたり調味料として使う、というよりも、これを単体として少しづつ楽しむといった食べ方のほうがよさそうだと感じました。

未精製のマヌカハニーだということもあり、始めの一口目は味の複雑さにおどろきましたが、不快に感じることはありませんでした。

3歳半と1歳半を過ぎた子どもたちにも食べさせているのですが、いっちょ前に味がわかるのか食べたあと小躍りしておかわりをねだっていました。

でも、贅沢なので一日一口だけだよ。

まとめ:ワンランク上を経験する意味ではいい買い物

効果/効能といった話をこのブログでするつもりはありません。

ですが、「自分のお気に入り」だと思えるものを周りに取りそろえることは、その行為自体も精神的に良いことだと思っています。

奥さんはこのマヌカハニーを「健康のため」として購入していましたが、そういった物質的な幸福感に加え、なおかつその成分によって奥さんや子供たちが元気いっぱいになれるのであれば一石二兆(誤字ですが縁起がよさそうなのでそのままにしました)ですね。

商品の価格にこそ一瞬驚きはしましたが、希少なものであることは調査済ですし、知見を広めるためにもいい買い物でした。

ちなみに、健康促進の意味合いでいうと、個人的には養命酒を完全に推してます。何かの参考になればと思います。

それでは今日もお疲れさまでした。